人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「真田丸」の不思議

良いところがたくさんある大河ドラマ「真田丸」だけど、悪いところもある「真田丸」。
何処に向かおうとしているのか、ちょっとよくわからない……。

良いところは良いのですよ。
父上最高。
叔父上も最高。
恐ろしすぎる御兄弟です。
春日様可哀想。
目の前でこれを見せられた信繁、頭真っ白になるしかないよね。
クールな直江兼続との腹の探り合い、目の奥の感情の探り合い、戦国武将ってしんどすぎる!
えげつないまでの生き残り競争が素晴らしいね!

んで、やっぱりテーマ曲がいいんだ。
時にパーソナルな感情を表現しているように聞こえたり、一族存亡の危うさを表現しているように聞こえたり、大博打の大勝負にふさわしくも聞こえたり、権謀術数の不穏さそのものに聞こえたり、国衆の切ない宿命を表してるように感じられたり、何をしてでも生き抜くたくましさを感じられたり、ドラマの内容に反映して様々な印象を与えてくれる、とにかく素晴らしいテーマ曲。
個人的には「平清盛」以来のヒットかもしれない。
毎週テーマ曲を聴くのが楽しみになってますよ。

ホント、音楽をはじめ、いろいろと良いドラマなのは間違いないんですよね。
真田だけじゃなく、上杉も北条も徳川もどれも良い。

なのに!

なんで長澤まさみはあんなんなんだろう……。
製作側の意図がわからん。
NHKは長澤まさみをお茶の間の嫌われ者にしたいのかな?
ウザいことこの上ないバカ娘になっちゃってるよね。

いや、ああいう人がいてもおかしくないとは思いますよ?
でも主要人物としてテレビに映してほしくはないかなあ。
耐えられるウザさはせいぜい木村佳乃の松までだわ。
「真田丸」の女子の描き方は一体全体どういうつもりなんだろうね。

長澤まさみ、このままこの路線でいかされるのかなあ。
多分かなり若い年齢を演じてるからこうなってるのもあると思うけど、茶の間にここまで不快感を与えちゃダメだよね。
「不快に思ってないよ?むしろ好きだよ?」と言う方がいたら申し訳ないけど、多分人数的には不快に思ってる人の方が多いと思うのですよ。

脚本が酷いのか、演出が悪いのか、長澤まさみの演技が下手なのか、長澤まさみの人徳がないのか、何が理由なのか判断できかねるけど、修正入れないと彼女のためにも良くないような気がして、この一点に関してはどうにかならないものかと思います。

だって今のところまともな戦国の女子(おなご)って草笛光子のばば様だけですよ?
母上は京の出身だからあれでいいとしても、もうちょっと重みのある女性を揃えてくれないものかと思います。
男性陣はどの人もいいんだけどねえ。
これだけが本当に不思議。




Commented by at 2016-02-29 19:46 x
今年の大河は期待にたがわぬ面白さを発揮してますね。
ここ数年の戦国大河との圧倒的な利点として、歴史の結末点である「太平の世に至るまでの先行きの不透明さ」を徹底させているのが面白いです。軍師官兵衛のキャッチコピーは真田丸こそふさわしいですよね。
信繁・信幸は真田太平記読んでから好きになって、今も読み直し最中です。今後も変な横槍に感化されず最後までこの方針を貫いてほしいです。

さてきり嬢、叩かれてますね。僕としては初登場時に「そーゆーふーな娘として描かれるんだろなー」と予想付いてたのですが、やっぱり作中の雰囲気にそぐわない=空気読めない子はイラつきますか。となるとなんで「そーゆー娘」として描かれたのか。の問題が、彼女や役者さんや脚本の三谷さん達を飛び越えて「娯楽作品において作者である男性は、めんどくささを抱えないヒロイン的な作中女性を〝どーゆー娘〟として描いていったのか・どのようにして定着していったのか」のかなり根の深い問題を視聴者層に考えさせる可能性もありますよね。
僕の理解というと「浄瑠璃を読もう」での「菅原伝授手習鑑と躍動する現実」に描かれた「恋=既得権にもなる役目・に熱中して周りにはた迷惑をかけて一向に責任を問われることのないお姫様・娘である浄瑠璃内の女性」を説明する文章で完全に納得させられました。そんな長い歴史があんのか、こりゃお手上げだと(苦笑)。

Commented by teri-kan at 2016-03-01 17:01
創様
コメントありがとうございます。

>「太平の世に至るまでの先行きの不透明さ」を徹底

これについてはこれまでの大河ドラマは大いに不満で、後の世を見通したようなセリフにはうんざりすることが多かったですね。
先見の明ありすぎ(笑)って。
その場その場でコロコロ態度を変える真幸の方が、かえってリアリティがあって良いなと感じています。
今の時点で秀吉が全く登場してないのがいいですね。(紹介程度に1回顔を見せたくらいかな?)
俯瞰的な視線を極力排除して、あくまで真田目線で作られているところがこのドラマの好ましいところだと思います。

>となるとなんで「そーゆー娘」として描かれたのか。の問題

問題を考える以前に、生理的に受け入れられなくなる危険性が大かなあと、今回の場合は思うのです。
完全に嫌われてしまってはマズイわけで、結構危険水域超えちゃってるんじゃないかと、そこが心配。
「浄瑠璃を読もう」ですかあ。なるほどー。
なんだか「きり」についてOKかどうかのアンケートとってみたい気がしてきましたね。
年配者と若者、女性と男性で、きりへの嫌悪感に違いが出るのかどうか、気になってきました。
名前
URL
削除用パスワード
by teri-kan | 2016-02-29 14:11 | 大河ドラマ | Comments(2)

本や映画、もろもろについて思った事。ネタバレ有。


by teri-kan
カレンダー