復興は遅れている、と感じている被災者は多いそうで、仮設住宅からまだ出られない方々には辛い5年目となったようです。
確かに5年も仮設住宅というのはね……。 当時の中学生が大人になり、赤ちゃんが小学校にあがろうかという年月ですから、これは長いです。 変わっていくものと変わらないものの落差が、この5年間で大きくなっているのかなと感じました。 年月がたっていくごとに辛さは弱まるんじゃなくて、1年目には1年目の辛さが、5年目には5年目の辛さがあるんですよね。 今後少しでも被災者の方々が楽になってくれればと願うばかりです。 また中学生が死に追いやられる事件が起きてしまいました。 冤罪が原因で自殺に追い込まれたということで、事件の内容のあまりの酷さに憤りを抑えることができません。 校長と担任が目の前にいて「人殺し」と叫ばずにいられる自信がない。 それほど学校と教師に対して腸が煮えくり返っています。 全国の中学生の自殺数は残念ながら毎年かなりの数だそうですが、それでも全国ニュースになるほどとなると限られていて、そして大抵そこまで大事になったところは、学校・地域、教師・保護者に闇があるんですよね。 外からは窺えない何らかの力が働いていて、結果生徒に歪みが向かってしまう。 今回の件は本当に可哀想ですよ。 教師不適格者に当たってしまった不運な子供の話はゴマンと転がっているけど、それにしても酷すぎる。 この学校の教師に刑事罰を与えることはできないの? 聖域をいいことに生徒の人生を弄ぶような人間は、学校内だけでなく社会的にも害悪なんですが。 去年のこの時期は川崎の事件があって、あまりに酷すぎてテレビに映る顔写真すら見ていられないほどでしたが、今年のこれは知れば知るほど学校側の下種さに怒りが湧いてきます。 ホント、なんでこの人達教師やってるんだろうか。 人殺しは教師にいらないよ。 無能もいらない。 以前友人の友人で教師をやってる人が、「言動一つで生徒の人生を取り返しのつかないものにしてしまうこともあるから、教師という職業は恐いよ。教師でいるならそれは胸にとどめておかないといけない」ということを言っていたのですが、全ての先生がこういう人ならよかったのに、と思います。 当たった先生が悪かったというだけでは納得しきれないことが多すぎる。 中学教師をやってる親友がいるし、親戚にも高校教師、小学校教師がいて、皆頑張ってるのを知ってるから教師自体を悪く言うことはしたくないんだけど、クズな教師の胸糞悪さは本当にどうにかならないものか。 誰かどうにかして下さい。 子供相手だと思って、クズはホントにクズなことを平気でやるんだから。 ■
[PR]
by teri-kan
| 2016-03-11 15:29
| 事件・出来事
|
Comments(0)
|
カテゴリ
アメリカ映画 イギリス映画 フランス映画 その他の映画 スポーツ(サッカー) スポーツ 音楽 漫画 漫画(SWAN) 漫画(河惣益巳) 本 本(上橋菜穂子) アルセーヌ・ルパン ハリーポッター原作 ドラマ 海外ドラマ 朝ドラ 大河ドラマ アニメ その他のエンターテイメント 事件・出来事 身近な話題 2010ワールドカップ 2014ワールドカップ タグ
漫画(170)
日本代表(130) 国内サッカー(100) 社会(98) ルパン(97) 海外サッカー(87) クラシック(73) マスケティアーズ(73) 洋楽(67) 2000年代(61) 90年代(53) 平清盛(52) 古代史(50) 世界史(47) フランス文学(39) スケート(37) 80年代(35) 60・70年代(34) デュマ(31) 邦楽(31) 2010年代(30) 007(29) ハリー・ポッター(29) 守り人(26) ショパン(22) テニス(21) 50年代(18) スターウォーズ(16) あさが来た(16) あまちゃん(15) 最新の記事
以前の記事
最新のコメント
検索
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||